復興の歩み 前網浜
牡鹿半島の小さな浜
震災復興の歩み
インフラ整備が進む石巻市前網浜漁港 2016年7月
再建なった五十鈴神社の鳥居
石巻前網漁港の今 2015.3.23
「感謝と祈り」 前網漁業生産組合
石巻市前網浜 獅子振り 2015.1.2
冬至の頃が、ホヤの産卵期です。石巻市前網浜
10月27日で、定置網漁スタートから満2年となりました。 前網漁業生産組合
定置網の夏漁・ホヤ養殖とも豊漁です。秋漁に向け準備中の前網漁業生産組合
盛和塾から机、椅子の寄贈。 柳津虚空蔵尊の仲介によります。
定置網とホヤ養殖作業 前網生産組合
前網浜 五十鈴神社の例大祭
震災から3年 石巻市前網浜 2014年3月
前網漁業生産組合への支援金(義援金)の募集終了について
東日本大震災から3年 石巻前網浜の今
ホヤ養殖作業 まずは牡蠣殻を確保することから始まります。
まもなく震災3年 前網浜の今(2014.1.24)
ホヤ採苗のための作業 前網漁業生産組合
震災1000日 石巻前網浜の今
石巻市前網浜 ホヤ養殖作業 2013.11
前網浜の今 2013年11月
石巻市前網漁業生産組合定置網 初水揚げから1年
定置網船「オリエント丸」は上架・メンテナンスを行いました。
前網漁業生産組合倉庫 地鎮祭
ホヤ筏を固定するコンクリートアンカー設置作業
定置網船・オリエント丸に乗船しました。
定置網漁 スタート 石巻 前網漁業生産組合
定置網再開 前網漁業生産組合
第二オリエント丸完成 進水式 前網漁業生産組合
ホヤ養殖作業 スタート 前網漁業生産組合
浜再起 道のり険しく 前網浜 河北新報(2013.3.2)
定置網 一旦休止します。 4月再開予定です
前網漁民センター解体作業
2013年 初水揚げと初せり
手と手を携え 新な一歩 被災者 この一年を思う。 河北新報記事
ホヤ養殖 かき殻を海に入れる作業
ホヤ養殖作業
帰って来たウルトラマン・・・・奇跡パートⅡ
定置網ずしり 復興誓う
前網生産組合 定置網水揚げ テレビ取材
うれしいお知らせです!! 大漁の初水揚げ
前網漁業生産組合定置網 明日10月27日初水揚げです。
いよいよ初水揚です。10月24日頃を予定しています。
10月14日、第1オリエント丸 前網港に入港!
13日夕方 第1オリエント丸は石巻漁港に入港しました。
第1オリエント丸のお披露目と祝賀行事
定置網設置工事中です
第1オリエント丸 石巻前網港に向けて航行中です
石巻 前網港 第1オリエント丸 進水式
完成第1オリエント丸
定置網作業船前網に到着です。
前網生産組合 定置網に使用する漁網到着しました。
石巻前網港 第1オリエント丸 完成間近です
ほやの養殖作業
第1オリエント丸 進水式は9月19日
石巻前網漁港 今年4月と昨年4月の風景
建造中の漁船と初対面の前網生産組合漁師
山口県で建造中のJF第一オリエント丸
定置網を海底に固定する際使用する土俵作り
山口県萩市の造船所で 定置網漁船の起工式が行われました
定置網設置海域 海洋調査始まる
石巻前網浜 定置網部に「3隻目の和船」が
ホヤ幼生(種苗)の準備
いよいよ 漁船建造です!
漁師の協業による定置網
海の瓦礫撤去が当面の仕事
定置網で復興の第一歩を
ホヤ養殖再開
前網復興プロジェクトチーム代表 鈴木さんからのメセージです
前網湾でホヤ幼生調査
助けて 小さな浜からSOS
その他のカテゴリー
復興支援
祭り
震災
震災復興の歩み
音楽祭
最近の記事
インフラ整備が進む石巻市前網浜漁港 2016年7月
再建なった五十鈴神社の鳥居
石巻前網漁港の今 2015.3.23
「感謝と祈り」 前網漁業生産組合
石巻市前網浜 獅子振り 2015.1.2
冬至の頃が、ホヤの産卵期です。石巻市前網浜
10月27日で、定置網漁スタートから満2年となりました。 前網漁業生産組合
定置網の夏漁・ホヤ養殖とも豊漁です。秋漁に向け準備中の前網漁業生産組合
盛和塾から机、椅子の寄贈。 柳津虚空蔵尊の仲介によります。
定置網とホヤ養殖作業 前網生産組合
最近のコメント
大山 文太
on
再建なった五十鈴神社の鳥居
「カネノキ」
on
前網漁業生産組合への支援金(義援金)の募集終了について
前網漁業生産組合員 「カネノキ」
on
石巻前網浜獅子舞 2014
カネノキ
on
前網浜の今 2013年11月
前網漁業生産組合員カネノキ
on
きらきらうた旅 前網浜スペシャルライブ
ドンナママ
on
定置網漁 スタート 石巻 前網漁業生産組合
高木
on
定置網再開 前網漁業生産組合
on
第二オリエント丸完成 進水式 前網漁業生産組合
カネノキ
on
お正月を迎える神事 前網五十鈴神社
前網漁業生産組合員 カネノキ
on
ホヤ養殖 かき殻を海に入れる作業
バックナンバー
2016年7月
2015年6月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年10月
2014年8月
2014年4月
2014年3月
ふるさとの祭と民俗芸能
ふるさとの祭りと民俗芸能
東北古代史 蝦夷と城柵・官衙
東北古代史 蝦夷と城柵・官衙
歴史探訪 陸奥国・諸国 延喜式内社
歴史探訪 陸奥国 延喜式内社
巡礼 奥州三十三観音
巡礼 奥州三十三観音
ひろしの祈り 神社・寺院巡る旅
ひろしの祈り 神社・寺院巡る旅
復興のあゆみ 石巻前網浜の姉妹編です
ひろしの散歩道
ひろしの散歩道
こちらのブログも私が公開しているものです。「復興の歩み 石巻前網浜」 の姉妹編です。どうぞこのブログも見て下さい。
3.11被災女子学生奨学基金
3.11 被災女子学生奨学基金
この基金は、東日本大震災で被災した若い女性が、 困難に負けずに将来の可能性を拓いてゆくことを願って発足しました。 就学支援をするものです。
地図
produced by blog-parts fab. [qtmeto9x_gmap]
by 無料ブログパーツ
[PR]
coobal
キャンナス
ボランティア・ナースの会 キャンナス
石巻市では、主に前網浜のある牡鹿半島地区でボランティア活動している全国訪問ボランティアナースの会
プロフィール
最近のコメント