« 第二オリエント丸完成 進水式  前網漁業生産組合 | トップページ | 定置網漁 スタート 石巻 前網漁業生産組合 »

2013年4月15日 (月)

定置網再開 前網漁業生産組合

S1000002 石巻漁業生産組合は一旦休止していた定置網漁再開します。 今日4月15日洗浄した定置網漁網を第一オリエント丸に積み込む作業を行いました。 天候にも恵まれ、順調に作業進行しました。 明日は漁場に設置します。 18日には女川魚市場に水揚予定です。 大漁をお祈りします。 077 064 060 生産組合漁師の皆さん 明日からの作戦会議です。 090_2 091_2 釣り舟が港に帰ってきました。 カレイ、タラ、たこ等 まずまずの水揚げです。 074 [釣れたたこ] 073_2 3月に完成した集会所を見せていただきました。 畳部分とフローリング部分で24畳ほどあります。 集落の皆さんのコミニティーに活用しています。 101 [集会所から前網漁港を望む] 097 前網浜でも桜が開花しました。石巻市街地より早い開花です。 068 069_2 087

« 第二オリエント丸完成 進水式  前網漁業生産組合 | トップページ | 定置網漁 スタート 石巻 前網漁業生産組合 »

震災復興の歩み」カテゴリの記事

コメント

いよいよ25年度の本格的な定置網漁が始まりましたね。皆さんと同じ気持ちで大漁を心よりお祈りしています。
また、それ以上に皆様の生活環境・町や港の復興が少しでも早く良くなることを期待しております。

21日より、2名応援に駆けつけることになりますので、よろしくお願い致します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定置網再開 前網漁業生産組合:

« 第二オリエント丸完成 進水式  前網漁業生産組合 | トップページ | 定置網漁 スタート 石巻 前網漁業生産組合 »

  • 024_1
  • 025_1
  • 027_1
  • 030_1
  • 033_1
  • 036_1
  • 037_1
  • 038_1
  • 039_1
  • 040_1
  • 040_1_2
  • 041_1

ふるさとの祭と民俗芸能

東北古代史 蝦夷と城柵・官衙

歴史探訪 陸奥国・諸国 延喜式内社

巡礼 奥州三十三観音

ひろしの祈り 神社・寺院巡る旅

ひろしの散歩道

  • ひろしの散歩道
    こちらのブログも私が公開しているものです。「復興の歩み 石巻前網浜」 の姉妹編です。どうぞこのブログも見て下さい。

3.11被災女子学生奨学基金

  • 3.11 被災女子学生奨学基金
    この基金は、東日本大震災で被災した若い女性が、 困難に負けずに将来の可能性を拓いてゆくことを願って発足しました。 就学支援をするものです。

地図

キャンナス