« 千葉市のパン屋さんでの被災地支援 チャリティーコンサート | トップページ | 千葉市のパン屋さん チャリティーライブ   14万2千599円ありがとうございます »

2012年12月11日 (火)

帰って来たウルトラマン・・・・奇跡パートⅡ

Photo

まるでドラマにでもなりそうです。
先日石巻の前網浜に行った時の漁師さんたちの中のおひとりのお話です。
大震災で家も何もかも流され、命だけはなんとか、
仲間のなかには一家全滅のお家もあったとか・・・・そんななか御自分も忘れてた、
小学生の時(35年くらい前)遊んでいたウルトラマンのお人形・・・持ってたことさえ忘れてたそうです。
そのウルトラマンが震災1年半後同じ前網浜に流れつきかえってきたそうです。
まさか自分のものと思ってなかったけど、家号と名前がはいっていて、自分のものと分かったそうです。
色もあせず、形もそのまま・・・・なんて不思議なことでしょうか?
ご本人はハワイにでも流れ、又帰って来たんだな~なんてお話されてました。
他の家財なんかは一切見つかってなくこれは奇跡だと思います。
1年半・・・どこに流れて旅をしてきたんでしょうか?お口がきければきいてみたいのですが・・・・・
今選挙、選挙と大騒ぎ!!ばかな政治家たちが・・・・こんなほっこりした優しいお話・・・・
素敵じゃありませんか(*^_^*)私もがんばろうっと!!(^u^)何だか力をもらった気がします。 

(千葉市 DONNA ブログから)

« 千葉市のパン屋さんでの被災地支援 チャリティーコンサート | トップページ | 千葉市のパン屋さん チャリティーライブ   14万2千599円ありがとうございます »

震災復興の歩み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰って来たウルトラマン・・・・奇跡パートⅡ:

« 千葉市のパン屋さんでの被災地支援 チャリティーコンサート | トップページ | 千葉市のパン屋さん チャリティーライブ   14万2千599円ありがとうございます »

  • 024_1
  • 025_1
  • 027_1
  • 030_1
  • 033_1
  • 036_1
  • 037_1
  • 038_1
  • 039_1
  • 040_1
  • 040_1_2
  • 041_1

ふるさとの祭と民俗芸能

東北古代史 蝦夷と城柵・官衙

歴史探訪 陸奥国・諸国 延喜式内社

巡礼 奥州三十三観音

ひろしの祈り 神社・寺院巡る旅

ひろしの散歩道

  • ひろしの散歩道
    こちらのブログも私が公開しているものです。「復興の歩み 石巻前網浜」 の姉妹編です。どうぞこのブログも見て下さい。

3.11被災女子学生奨学基金

  • 3.11 被災女子学生奨学基金
    この基金は、東日本大震災で被災した若い女性が、 困難に負けずに将来の可能性を拓いてゆくことを願って発足しました。 就学支援をするものです。

地図

キャンナス