« 13日夕方 第1オリエント丸は石巻漁港に入港しました。 | トップページ | いよいよ初水揚です。10月24日頃を予定しています。 »

2012年10月14日 (日)

10月14日、第1オリエント丸 前網港に入港!

山口県萩市で建造された第1オリエント丸は10月3日出港以来、13日間の回航で石巻前網港に入港しました。 港では多くの人たちが見守っていました。初のお披露目です。 定置網実施にむけ、さらに前進です。 [第1オリエント丸をバックにみんなで写真撮影です] Photo [小さいお子さんたちも] Photo_3 Photo_4 [長崎県からはせ参じた粕谷製網会長と高木課長さん] Photo_5 [なびくは城北ロータリークラブ寄贈の旗「愛」と岸壁に接岸した第1オリエント丸] Photo_2 [オリエント丸船上から] Photo_6 第一オリエント丸に乗船してみました。BGMは鳥羽一郎の兄弟船です

« 13日夕方 第1オリエント丸は石巻漁港に入港しました。 | トップページ | いよいよ初水揚です。10月24日頃を予定しています。 »

震災復興の歩み」カテゴリの記事

コメント

今日で、『土台となる。側張り終わり。』『本体となる網』長崎県諫早から前網浜に明日到着』色々と手順があり、初水揚げは10月24日か25日頃女川魚市場の予定 ただ台風からの『 波 うねり』次第

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月14日、第1オリエント丸 前網港に入港!:

« 13日夕方 第1オリエント丸は石巻漁港に入港しました。 | トップページ | いよいよ初水揚です。10月24日頃を予定しています。 »

  • 024_1
  • 025_1
  • 027_1
  • 030_1
  • 033_1
  • 036_1
  • 037_1
  • 038_1
  • 039_1
  • 040_1
  • 040_1_2
  • 041_1

ふるさとの祭と民俗芸能

東北古代史 蝦夷と城柵・官衙

歴史探訪 陸奥国・諸国 延喜式内社

巡礼 奥州三十三観音

ひろしの祈り 神社・寺院巡る旅

ひろしの散歩道

  • ひろしの散歩道
    こちらのブログも私が公開しているものです。「復興の歩み 石巻前網浜」 の姉妹編です。どうぞこのブログも見て下さい。

3.11被災女子学生奨学基金

  • 3.11 被災女子学生奨学基金
    この基金は、東日本大震災で被災した若い女性が、 困難に負けずに将来の可能性を拓いてゆくことを願って発足しました。 就学支援をするものです。

地図

キャンナス