愛知県の小学生による「子ども新聞」と「壁新聞」
昨日25日愛知県内の小学生が作成した「壁新聞」「子ども新聞」が前網生産組合に送られてきました。
7月下旬に小学6年生6人が石巻前網浜をはじめ市内の被害状況を取材して行った皆さんです。
朝日新聞名古屋本社・日赤愛知県支部の「子ども新聞」プロジェクトの企画です。
「子ども新聞」は9月11日に、愛知県・三重県・岐阜県の朝日新聞夕刊読者に配達なったそうです。
また、愛知県内の小学校527校校にも配布し、授業での活用や家に持ち帰って家族の話題になっているそうです。
子ども記者の一人が通う名古屋の極楽小学校では、この子ども新聞を使って地域の防災を考える特別授業が実施され好評を得ることが出来ました。
東海地方の「子どもたち」だけでなく多くの市民に被災地の「現状と復興への歩み」を伝えてくれました
愛知県の小学生6人の皆さんありがとうございます。
« 朝日名古屋・日赤愛知県支部 「子ども新聞」 | トップページ | 定置網作業船前網に到着です。 »
「震災」カテゴリの記事
- 愛知県の小学生による「子ども新聞」と「壁新聞」(2012.09.26)
- 朝日名古屋・日赤愛知県支部 「子ども新聞」(2012.09.24)
- 愛知県 小学6年生取材と体験学習(2012.07.22)
- 朝日新聞 名古屋本社の方が前網浜訪問(2012.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント